2017年07月01日19:19
7月になりました
カテゴリー
早くも7月となりました…
昨日は、部対抗駅伝大会があり、
野球部は8.9位という結果におわりました。

次回は3月に開催されます。
そこでは上位入賞目指しましょう!

2年生を中心に、
グラウンドに学校生活と意識を高くもって活動しています。


お互いに指摘できるところは、お互いでやる。
指導者からレベルの低い注意を受けないように…
「グラウンドはあるくなぁー」
「次は○○やれよー」
指導者に言われる前に、
自分たちで氣づいて自主的に動けています。

【氣づき = 自主性】
氣づきレベルを上げて、自主的に行動していきましょう。
土日のテーマは【元氣】です。
明日は佐敷中学校と練習試合です。
【元氣】いっぱい野球を楽しみましょう!

今日も1日お楽しみ様でした。
地域に愛される野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗
佐敷中での氣づかせ屋
2013年〜2014年
http://sashikisashiki.ti-da.net/
南部工業での氣づかせ屋
2014年〜2015年
http://kidukaseya.ti-da.net/
何氣ない氣づかせ屋
2015年〜2016年
http://teisatutai.ti-da.net/
昨日は、部対抗駅伝大会があり、
野球部は8.9位という結果におわりました。

次回は3月に開催されます。
そこでは上位入賞目指しましょう!

2年生を中心に、
グラウンドに学校生活と意識を高くもって活動しています。


お互いに指摘できるところは、お互いでやる。
指導者からレベルの低い注意を受けないように…
「グラウンドはあるくなぁー」
「次は○○やれよー」
指導者に言われる前に、
自分たちで氣づいて自主的に動けています。

【氣づき = 自主性】
氣づきレベルを上げて、自主的に行動していきましょう。
土日のテーマは【元氣】です。
明日は佐敷中学校と練習試合です。
【元氣】いっぱい野球を楽しみましょう!

今日も1日お楽しみ様でした。
地域に愛される野球部
氣づかせ屋 山城祥太朗
佐敷中での氣づかせ屋
2013年〜2014年
http://sashikisashiki.ti-da.net/
南部工業での氣づかせ屋
2014年〜2015年
http://kidukaseya.ti-da.net/
何氣ない氣づかせ屋
2015年〜2016年
http://teisatutai.ti-da.net/