2017年04月16日08:25
捕手 N・K シード権
カテゴリー
今日は夏の大会に向けて大事な試合でした。でも、負けてしまいました。先生が言うにはこの試合は、自分達選手の学校生活、態度が出てたと言ってました。
この大会前に、キャッチャーを中心に声掛け、指示をするということをチームで決めていたのに今日は納得するようなプレーができませんでした。
初回、ヒットを打たれてランナーを出すのは仕方ないけど、バントでピッチャーとサードで譲り合いになって、オールセーフになってしまいました。
これは、キャッチャーが指示して動かさないといけなかったのになんもいってあげれなかったです。
この他に、ホームに投げたら間に合わなかったかもしれない。けど、僕はホームに指示してしまいました。
そのボールをとった人はホームに投げたら間に合わないと思ったのかファーストに投げ、その送球を投げる時慌ててしまってファーストもセーフになってしまった場面もありました。
これも僕、キャッチャーがちゃんと指示していたらファーストはアウト取れてたのに。っていう指示ミスが出てしまいました。
いつも、声を出してチームを盛り立てる1人の選手もエラーをしてしまい声があまり響いてませんでした。
そして、1番のミスは僕にありました。2個前の大会で知念中とやった時、僕がサードに暴投してしまい、サヨナラで負けてしまい、その時に決めたチームの目標が【我慢】になりました。
それがこの試合にもでてしまいました。しかも、ワンアウト満塁で僕が「外す」のサインをだしてサードランナーがそこまで飛び出て無かったのに、サードランナーが慌てて戻るのが見えたのでサードに投げてしまいました。
しかも、それが逸れてしまって一気に一塁ランナーも帰ってきて僕一人のミスで3点も相手チームに上げてしまいました。
しかもその時六回表8対0で、僕が3点をあげてしまったと同時にコールド勝ちの条件を相手に与えてしまいました。そして、8対0のまま六回裏にいきました。
僕から打席でした。大事な回だったのに初球でアウトになってしまいました。それからベンチに戻って前の回の守備の出来事や今の打席のことを考えてしまって上を向くことが出来ず、下しか向けませんでした。
でも、チームが2点をとってコールドを阻止してくれて、次の回も防具を履けることと、自分が与えた3点をチームでとった2点でコールドを阻止してくれたことに嬉しく思い守備につくことがができました。
結局、そのまま8対2でおわってしまいました。けど、六回裏と七回裏の攻撃、ベンチはとてもいい感じでした。
この試合まけてしまって、いろんな人が後悔を残してしまったと思うけどここで折れないでもう夏に向けて時間が無くなってきたきたので日々の練習に真剣に励んでいきたいです。
シードは取れなかったけどこの負けを生かして皆が変わった姿で120%の力が出せるくらいになって夏に挑みたいです。
この大会前に、キャッチャーを中心に声掛け、指示をするということをチームで決めていたのに今日は納得するようなプレーができませんでした。
初回、ヒットを打たれてランナーを出すのは仕方ないけど、バントでピッチャーとサードで譲り合いになって、オールセーフになってしまいました。
これは、キャッチャーが指示して動かさないといけなかったのになんもいってあげれなかったです。
この他に、ホームに投げたら間に合わなかったかもしれない。けど、僕はホームに指示してしまいました。
そのボールをとった人はホームに投げたら間に合わないと思ったのかファーストに投げ、その送球を投げる時慌ててしまってファーストもセーフになってしまった場面もありました。
これも僕、キャッチャーがちゃんと指示していたらファーストはアウト取れてたのに。っていう指示ミスが出てしまいました。
いつも、声を出してチームを盛り立てる1人の選手もエラーをしてしまい声があまり響いてませんでした。
そして、1番のミスは僕にありました。2個前の大会で知念中とやった時、僕がサードに暴投してしまい、サヨナラで負けてしまい、その時に決めたチームの目標が【我慢】になりました。
それがこの試合にもでてしまいました。しかも、ワンアウト満塁で僕が「外す」のサインをだしてサードランナーがそこまで飛び出て無かったのに、サードランナーが慌てて戻るのが見えたのでサードに投げてしまいました。
しかも、それが逸れてしまって一気に一塁ランナーも帰ってきて僕一人のミスで3点も相手チームに上げてしまいました。
しかもその時六回表8対0で、僕が3点をあげてしまったと同時にコールド勝ちの条件を相手に与えてしまいました。そして、8対0のまま六回裏にいきました。
僕から打席でした。大事な回だったのに初球でアウトになってしまいました。それからベンチに戻って前の回の守備の出来事や今の打席のことを考えてしまって上を向くことが出来ず、下しか向けませんでした。
でも、チームが2点をとってコールドを阻止してくれて、次の回も防具を履けることと、自分が与えた3点をチームでとった2点でコールドを阻止してくれたことに嬉しく思い守備につくことがができました。
結局、そのまま8対2でおわってしまいました。けど、六回裏と七回裏の攻撃、ベンチはとてもいい感じでした。
この試合まけてしまって、いろんな人が後悔を残してしまったと思うけどここで折れないでもう夏に向けて時間が無くなってきたきたので日々の練習に真剣に励んでいきたいです。
シードは取れなかったけどこの負けを生かして皆が変わった姿で120%の力が出せるくらいになって夏に挑みたいです。
この記事へのコメント
夏までの短い期間で、
どれだけ成長できるか…楽しみに
会場に足をはこびます。
悔しいか、
やってやるのか。
気持ちですよ〰。
どれだけ成長できるか…楽しみに
会場に足をはこびます。
悔しいか、
やってやるのか。
気持ちですよ〰。
Posted by 応援団 at 2017年04月16日 14:40