2016年05月09日20:46
今日の朝、3年生はyoutubeで勉強会をしました。
映像を見ての感想です!
巨人の3軍から学ぶ、当たり前の徹底
【プロでも大切にしていることは?】
・テーマをもって練習や試合に取り組んでいる
・どんな時も全力疾走
・マウンドに上がる時も全力疾走
・チャンスを大事にしている
・練習での時間の使い方
・当たり前のことはちゃんとする
・時間を有効に使っている
・1日を大切にすること
・プロでも「全力疾走」を大切にしていた
・1分1秒をたいせつにすること
・できることをできる時にやる
・ひとつ一つのプレーを全力でやる
・時間を無駄にしない
・できることをできないままにしない
・死に物狂いで練習に取り組む姿勢
【目標達成に向けてモチベーションが落ちないのはなぜか】
・モチベーションが下がっていたら、いつまでたっても2軍に上がれないから
・1日1日が勝負と思っているから
・目標を達成したいという気持ち
・いつ野球人生が終わるかわからないから
・「やってやるぞ」という気持ちが心の中にあるから
・強い意志をもっているから
・もっと上手くなりたい
・「一軍で活躍したい」という気持ち
・目標があるから
・一軍で投げたい気持ちが強いから、つらい練習でもモチベーションが落ちないと思う
・自信があるから
・当たり前のことをしっかりやっているから
・「絶対一軍に上がる」という強い気持ち
・追いつき・追い越す意識でやっているから

また明日も、愛される野球部を目指して過ごしていきます。
今日も1日お楽しみ様でした…
氣づかせ屋 山城祥太朗
以前の氣づかせ屋ブログ
【佐敷中での氣づかせ屋】
http://sashikisashiki.ti-da.net/
【南部工業での氣づかせ屋】
http://kidukaseya.ti-da.net/
【氣づかせ屋の野球観戦】
http://teisatutai.ti-da.net/
巨人3軍から学ぶ
カテゴリー
今日の朝、3年生はyoutubeで勉強会をしました。
映像を見ての感想です!
巨人の3軍から学ぶ、当たり前の徹底
【プロでも大切にしていることは?】
・テーマをもって練習や試合に取り組んでいる
・どんな時も全力疾走
・マウンドに上がる時も全力疾走
・チャンスを大事にしている
・練習での時間の使い方
・当たり前のことはちゃんとする
・時間を有効に使っている
・1日を大切にすること
・プロでも「全力疾走」を大切にしていた
・1分1秒をたいせつにすること
・できることをできる時にやる
・ひとつ一つのプレーを全力でやる
・時間を無駄にしない
・できることをできないままにしない
・死に物狂いで練習に取り組む姿勢
【目標達成に向けてモチベーションが落ちないのはなぜか】
・モチベーションが下がっていたら、いつまでたっても2軍に上がれないから
・1日1日が勝負と思っているから
・目標を達成したいという気持ち
・いつ野球人生が終わるかわからないから
・「やってやるぞ」という気持ちが心の中にあるから
・強い意志をもっているから
・もっと上手くなりたい
・「一軍で活躍したい」という気持ち
・目標があるから
・一軍で投げたい気持ちが強いから、つらい練習でもモチベーションが落ちないと思う
・自信があるから
・当たり前のことをしっかりやっているから
・「絶対一軍に上がる」という強い気持ち
・追いつき・追い越す意識でやっているから

また明日も、愛される野球部を目指して過ごしていきます。
今日も1日お楽しみ様でした…
氣づかせ屋 山城祥太朗
以前の氣づかせ屋ブログ
【佐敷中での氣づかせ屋】
http://sashikisashiki.ti-da.net/
【南部工業での氣づかせ屋】
http://kidukaseya.ti-da.net/
【氣づかせ屋の野球観戦】
http://teisatutai.ti-da.net/