ワールドウィング沖縄

カテゴリー



行ってきました。


初動負荷理論のワールドウィング沖縄へ…



ワールドウィング沖縄




3年生の半分が参加しました。


貴重な体験になったと思います。




体験した選手は、体験していない選手に伝える役目もあります。







体験しての感想は、

『【出力】が上がるなぁー』

と感じました。




身体を動かす能力(脳と神経)が上がると思います。



今まで使っていなかった神経が使われるようになり、

無意識のウチに
野球で役立つ神経(身体の動き)になっている感じでした。






ワールドウィング沖縄



知らない世界を知ることは大切ですね…



勉強になりました。






あっ、

シード権大会は長嶺中学校が優勝しました


ワールドウィング沖縄


今大会ベンチのムードが

ダントツ良かったのが長嶺中学校です。


ワールドウィング沖縄






とにかく明るい集団は力を発揮しやすいですね!





僕も明るく生きます!






また明日も、愛される野球部を目指して過ごしていきます。
今日も1日お楽しみ様でした…


氣づかせ屋 山城祥太朗



以前の氣づかせ屋ブログ
【佐敷中での氣づかせ屋】
http://sashikisashiki.ti-da.net/
【南部工業での氣づかせ屋】
http://kidukaseya.ti-da.net/
【氣づかせ屋の野球観戦】
http://teisatutai.ti-da.net/



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。