2021年05月16日21:24
諦めたら、おしまい
カテゴリー
趣味は【植物を育てる事】です。
植物の【成長】は、
人間の【成長】と似ているように感じています。
地道に【成長】するときもあれば、
急激に【成長】するときもあります。
時には、
植え替え後に、枯れてしまうこともあります。
大切に育てていますが、
3月ごろから様子がおかしい植物があり、
最終的に【枯れて】しまいました。

「悪い事をしたなぁ」
「あの時、何かできる事はなかったかなぁ」
考える事は、
【人間の生き方】と同じです。
そう考えながらも、
【1%】の可能性を【信じて】水を与え続けていました。
1ヶ月間、
枯れている植物に水を与え続けていると…
こうなりました…

「もうダメだ!」
「絶対無理でしょ」
「1%しか可能性ないさ」
と【諦める】のではなく、
【1%】を信じ続けることが、
【可能性】を高めてくれます。
この植物の復活劇は、
人間に置きかえることができると思います。
【可能性】を失っているのは、自分の思考のせいです。
南風原中学校野球部にも、
「俺はレギュラーになれないから」
「野球が上手くないからベンチ入りできない」
とか、自分で決めつけていないか心配です。
【1%】でも可能性があるならば、
その可能性を信じて【無我夢中】に顔晴ってほしいです。

諦めたらそこで終わりなんです。
砂川さんの講演会でも学びました。
『諦めない限り、夢は叶う』
夏季大会開幕まで【残り13日】です。
時間は有限、可能性は無限大!

誰かの為に
感じて動く
優勝して感動を
南風原中学校野球部
顧問 山城 祥太朗
植物の【成長】は、
人間の【成長】と似ているように感じています。
地道に【成長】するときもあれば、
急激に【成長】するときもあります。
時には、
植え替え後に、枯れてしまうこともあります。
大切に育てていますが、
3月ごろから様子がおかしい植物があり、
最終的に【枯れて】しまいました。

「悪い事をしたなぁ」
「あの時、何かできる事はなかったかなぁ」
考える事は、
【人間の生き方】と同じです。
そう考えながらも、
【1%】の可能性を【信じて】水を与え続けていました。
1ヶ月間、
枯れている植物に水を与え続けていると…
こうなりました…

「もうダメだ!」
「絶対無理でしょ」
「1%しか可能性ないさ」
と【諦める】のではなく、
【1%】を信じ続けることが、
【可能性】を高めてくれます。
この植物の復活劇は、
人間に置きかえることができると思います。
【可能性】を失っているのは、自分の思考のせいです。
南風原中学校野球部にも、
「俺はレギュラーになれないから」
「野球が上手くないからベンチ入りできない」
とか、自分で決めつけていないか心配です。
【1%】でも可能性があるならば、
その可能性を信じて【無我夢中】に顔晴ってほしいです。

諦めたらそこで終わりなんです。
砂川さんの講演会でも学びました。
『諦めない限り、夢は叶う』
夏季大会開幕まで【残り13日】です。
時間は有限、可能性は無限大!

誰かの為に
感じて動く
優勝して感動を
南風原中学校野球部
顧問 山城 祥太朗