2019年04月28日16:19
今日は
兼城中学校と中城中学校との練習試合でした。
最後の夏季大会に向けて、【3年生】は競争です。
守備の1歩目が良くてアウトにする選手や…
投球をうまく引きつけて逆方向へ打つ選手…
バントを確実に決めてチームに貢献する選手…
華やかさはないがエンドランで決勝点をあげる選手…
たくさんの【良い面】を見ることができました。
そんな中…
ベンチワークの【声】が大きな収穫となりました。
ここで点が欲しい…
という場面…
何かが起きそうな【雰囲氣づくり】を意識し…
全力で【声】を使って【雰囲氣づくり】
結果…
同点に追いつき…
その回で逆転までしました。
【価値のある勝ち】につながりました。
その他の回でも、
【声】による【雰囲氣づくり】がさえていました。
これが無意識になると驚異ですね…
また以前に講演してくれた
【砂川さん】も観戦してくださり…
大変、学びの多い1日となりました。
【進化】に向けての話もいただきました。
たくさんの学びをありがとうございました。

ゴールデンウィーク楽しみましょう!
日々成長、日々感謝!
明日も、愛される野球部を目指して
過ごしていきます。
今日も1日お楽しみ様でした…
氣づかせ屋 山城祥太朗
以前の氣づかせ屋ブログ
【佐敷中での氣づかせ屋】
http://sashikisashiki.ti-da.net/
【南部工業での氣づかせ屋】
http://kidukaseya.ti-da.net/
【氣づかせ屋の野球観戦】
http://teisatutai.ti-da.net/
大会のように
カテゴリー
今日は
兼城中学校と中城中学校との練習試合でした。
最後の夏季大会に向けて、【3年生】は競争です。
守備の1歩目が良くてアウトにする選手や…
投球をうまく引きつけて逆方向へ打つ選手…
バントを確実に決めてチームに貢献する選手…
華やかさはないがエンドランで決勝点をあげる選手…
たくさんの【良い面】を見ることができました。
そんな中…
ベンチワークの【声】が大きな収穫となりました。
ここで点が欲しい…
という場面…
何かが起きそうな【雰囲氣づくり】を意識し…
全力で【声】を使って【雰囲氣づくり】
結果…
同点に追いつき…
その回で逆転までしました。
【価値のある勝ち】につながりました。
その他の回でも、
【声】による【雰囲氣づくり】がさえていました。
これが無意識になると驚異ですね…
また以前に講演してくれた
【砂川さん】も観戦してくださり…
大変、学びの多い1日となりました。
【進化】に向けての話もいただきました。
たくさんの学びをありがとうございました。

ゴールデンウィーク楽しみましょう!
日々成長、日々感謝!
明日も、愛される野球部を目指して
過ごしていきます。
今日も1日お楽しみ様でした…
氣づかせ屋 山城祥太朗
以前の氣づかせ屋ブログ
【佐敷中での氣づかせ屋】
http://sashikisashiki.ti-da.net/
【南部工業での氣づかせ屋】
http://kidukaseya.ti-da.net/
【氣づかせ屋の野球観戦】
http://teisatutai.ti-da.net/