2部練やってみました

笑巴志

2016年07月28日 19:03



午前中は陸上メンバーと並行して

とことんトレーニング!






まだまだ他校には披露できる内容ではありません。

まだまだ殻を破れていません。






ここからの進化が楽しみです。







殻を破る作業として【発声練習】


黄金の森競技場のてっぺんにある高台から大声で自分の名前を叫ぶ!









意外と声を出せる選手が多いことに驚きました。






午後はみんな揃って基礎練練習…




何のためにグラウンドに来ているのか…






1mmで良いので、

うまくなるために来ています!






1mmの積み重ねが氣づくと1cmとなり、

時間が経過すると目に見えるほどの積み重ねとなっています。





人は一氣に10cmの成長を欲しがります。




実際は、1mmの成長が10cmとなっているのに、一氣に10cmを求めてしまいます。




【コツコツが勝つコツ】





積み重ねの恐ろしさを早く氣づいたチームが上のレベルにいるんでしょうね…




明日も野球を楽しみましょう!







地域に愛される野球部を目指して。
今日も1日お楽しみ様でした…


氣づかせ屋 山城祥太朗



以前の氣づかせ屋ブログ
【佐敷中での氣づかせ屋】
http://sashikisashiki.ti-da.net/
【南部工業での氣づかせ屋】
http://kidukaseya.ti-da.net/
【氣づかせ屋の野球観戦】
http://teisatutai.ti-da.net/