選手野球日誌4月8日

笑巴志

2016年04月09日 18:32

強制でない野球日誌を始めました。



感動した日誌はアップしていきたいと思います。

今日の日誌は、後輩のことまで考えることの出来る3年生の日誌です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月8日(金)
今日の練習は委員長の集まりで、いつもより短いじかんでしか取り組むことができなかった。

僕が練習に入ってすぐ、グラウンドにいたメンバー全員がN先生に呼ばれた。

また声が出ていないと指摘があった。

まだまだ細かい部分の意識が低いと思った。僕たち3年生にとっては残り2ヶ月程で最後の大会をむかえることになる。

なので、そういった声だしなどといった小さな所で注意を受けていてはいけないと思った。四月は【変化】というチーム全体での目標があるので、こういった部分から【変化】できたらいいと思った。

そして、いい雰囲氣で2年生にバトンできたらいいと思った。

残り少ししかない中学校の部活を悔いなく終えれるよう、日頃から集中して練習に参加したい。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー





2ヶ月後は最後の大会が開幕です!






悔いなく終えれるのか…






ワクワクします♪




地域から愛されるチームを目指して…
今日もお楽しみ様でした…


氣づかせ屋 山城祥太朗



以前の氣づかせ屋ブログ
【佐敷中での氣づかせ屋】
http://sashikisashiki.ti-da.net/
【南部工業での氣づかせ屋】
http://kidukaseya.ti-da.net/
【氣づかせ屋の野球観戦】
http://teisatutai.ti-da.net/