サクラ咲く

笑巴志

2021年02月11日 18:54






キレイなサクラが

あちらこちらで咲いています。






みつを氏の詩で、





花を支える枝

枝を支える幹

幹を支える根

根は見えねぇんだなあ








という詩があります。




花が咲いてとても【キレイ】です。


でも、


この【キレイな花】を咲かせることができるのは…


誰も見ることのできない【根】のおかげ…






【根】がしっかりしているから、

【キレイな花】を咲かせることができる。






しっかりとした【根】を持つには、



夏の暑さに【耐え】

秋の暴風に【耐え】

冬の寒さに【耐え】





耐えて、耐えて、耐え抜いたものが、

しっかりとした【根】を持ち、

人々を喜ばせる【キレイな花】を咲かせることができる。







これは【人間】に置き換えることもできます。



厳しいトレーニングに【耐え】

寒い冬の早起きに【耐え】

チーム競争のプレッシャーに【耐え】




ファンを喜ばせる【結果】がついてくる。

【結果】以上に【感動】を与えてくれる。







コロナのおかげで、

大会のスタートが1ヶ月延びそうです。





ありがたいことに、

【根】を鍛えて挑める期間が増えました。





本当に感謝です。







【キレイな花】を咲かせるための、

【図太い根っこ】づくりを行なっていきます。







コツコツが勝つコツ!


大きな輝く花を咲かせよう!





以前の氣づかせ屋ブログ
【佐敷中での氣づかせ屋】
http://sashikisashiki.ti-da.net/
【南部工業での氣づかせ屋】
http://kidukaseya.ti-da.net/
【氣づかせ屋の野球観戦】
http://teisatutai.ti-da.net/