チャンスを掴む
今日は選手選考をかけた紅白戦…
ベンチ入りできるメンバーは【20名】…
2年生【30名】に1年生投手【2名】の
【計32名】で【20名の枠】を争っています。
いろいろな思いで今日を迎えている選手がたくさんいます。
特に2年生投手【3名】には、
今日の紅白戦で大会起用を考えると伝えてありました。
紅白戦では、
長打を2本も打つ者…
三遊間の打球を軽快にさばく者…
ポテンヒットを全力ダッシュで防ぐ者…
背走が上手く長打を防いだ者…
2年生に立ち向かう1年生…
盗塁を刺した者…
その中でも、良かったことが…
ヒットや良いプレーを出した訳でもなく…
ライトから大きな声でチームを盛り上げていたK.M選手です。
そして、
コーチャーや声出しを率先してやってくれた
S.N選手とT.M選手です。
個人的に、
誰もが【できること】を
誰もが【できない】レベルで行う!
当たり前のことを【全力】で
やってくれるメンバーが必要です。
3名のような部員がさらに増えて、
競争のレベルを上げて欲しいと思います。
また…
2年生投手【3名】は良い結果を出さずに、
悔しい思いをする結果となりました。
この【悔しさ】を、どう次に繋げるかです。
この【悔しさ】をバネに自分と向き合って、大きく成長してほしいと思います。
【コツコツが勝つコツ】
ここから、這い上がってほしい…
以前の氣づかせ屋ブログ
【佐敷中での氣づかせ屋】
http://sashikisashiki.ti-da.net/
【南部工業での氣づかせ屋】
http://kidukaseya.ti-da.net/
【氣づかせ屋の野球観戦】
http://teisatutai.ti-da.net/